ドラマ【ヘッドハンター】に徳永えりさんが館林美優として出演されました。
館林美優? 館林美優は江口洋介さんの事務所『SAGASU』に務めている女性社員さんです。
缶ペンケースの中にお菓子やら、お菓子やらが入っているちょっとちょっと面白い社員でしたね。
そんな徳永えりさんについて第1話のおもしろ画像を含めて紹介したいと思います。
ドラマ【ヘッドハンター】のかわいい女子社員・館林美優は徳永えり!
新ドラマの【ヘッドハンター】。第1話が放送されましたが、面白かったですね。
ヘッドハンティングの世界って凄いリサーチして人材を探すのが良くわかりました。
そんなサーチ会社『SAGASU』の女子社員・館林美優として登場したのが徳永えりさんです。
ちょうど試用期間が終わって本採用になったところからドラマが始まりましたね~
今までは首を切られないように卒のない行動をしていたようですが、『本採用になったからお茶汲みはやりませーん』なんて言っていましたww
今の時代、お茶汲みとかやらせる前時代的な会社あるんですかね!?
ちょっと一息入れたいときはむしろ『自分でコーヒー入れてきたほうがよっぽど気分転換になる』って思ってしまうのは私だけ?
まあ、『ドラマの中だけでしょ?』と思っていましたが、先輩社員の灰谷(杉本哲太)さんにコーヒー入れさせてたシーンは面白かったです。
事務所のかわいい女性社員の館林ですが、仕事内容は『リサーチャー』。
人材を発掘しリストアップするにあたって業界やターゲットなど色んな情報を集めるのが仕事です。
仕事の片手間に社長自身のことも調べているあたりはなかなか機転が利く感じでしたので優秀そう。
けっこうセリフや絡みが多いので今後はどんな風に関わってくるか期待しましょう!
かわいい女子社員はお菓子好き?
そんな館林美優ですが、机の上に積まれていた缶ペンケースが気になった方も多いのではないでしょうか?
どうやら一つひとつ違うものが中に入っているようで、鉛筆、ビスケット、抹茶ポッキー?を確認することが出来ました。
仕事の道具よりお菓子のほうが多いのか!?と思ってしまうくらいでしたが、社長や灰谷さんにちゃんとお裾分けするあたりがかわいいですね。
『仕事時間中にお菓子なんか食べるな』って言わない感じの自由な事務所は館林のような社員には合っている感じでした。
しかし、コーヒーとよく合いそうなお菓子が取り揃えられていましたね~
残りの箱の中には何が入っているのか楽しみにしましょう!
徳永えりの出身校は?
では徳永えりさんの個人的なプロフィールも見ていきたいと思います。
徳永えりさんと言えば朝ドラを思い出す人が多いのではないでしょうか?
3月まで放送されていた『わろてんか』や『あまちゃん』、『梅ちゃん先生』に出演し全てヒロインの親友役を演じていました。
徳永えりさんと葵わかなさんのオフショット画像からも分かるようにとても仲良さそうな雰囲気を感じます。
徳永えりさんの人柄がそうさせるのかも知れませんね。
ちなみに、徳永えりさんは『わろてんか』の舞台になった大阪府の出身です。
大阪市ではなく吹田市ですが、地元という事でドラマには一方ならぬ思いがあったのではないでしょうか!?
中学2年のときにピチモデルで準グランプリに輝き芸能界入りしました。
最初は『徳永えりな』という名前で活動していたのでもしかしたら、こちらが本名なのかも知れませんね。
その後、ドラマデビューし女優として活躍されています。
趣味はダンスや歌、料理。
ドラマの館林美優はお菓子好きのようですが徳永えりさんは自分で作ったりするのか気になりますね~
次回の放送も楽しみにしましょう!