高橋一生(たかはし・いっせい)さんが新ドラマ【カルテット】に出演されます。
カルテットで高橋一生さんが演じる『家森諭高』の役柄と弟の安部勇磨さんについて紹介します。
そしたら、ちょっとした矛盾を発見しました。
ドラマ【カルテット】でヴィオラ奏者の家森諭高は高橋一生!役柄は?
高橋一生さんが出演するドラマ【カルテット】は、軽井沢を舞台にしたひと冬の大人のラブサスペンスです。
4人の弦楽奏者が偶然出会い、軽井沢の別荘地で共同生活しながらカルテットを組みます。
高橋一生さんが演じるのはヴィオラ奏者の家森諭高(いえもり・ゆたか)。
軽井沢を美容室に勤めていますが、美容師資格は持っておらずアシスタントをしています。
第一話ではお客さんに『店長さんがシャンプーしてくれるの?』なんて聞かれてました。
相当モテるのですが、さらにモテたいと思っているようです。
道を聞かれた女子大生との別れ際にキスし、カルテットのメンバー達に驚ろかれました。
しかし、モテ期は短く早ければ3時間で長くても3日!あっという間に終わってしまいます。
その理由は妙に理屈っぽくて面倒くさい性格だからです。器が小さいという事ですね。
夕飯の唐揚げにレモンをかけてかなり面倒くさいやり取りをしていました。
見逃したかたは放送終了後から7日間、TVerで無料視聴ができますよー
高橋一生ドラマ【わた恋】で社長の黒川壮一郎役。ストーリーや役柄は?共演者と仲が良い?が見たい方はこちら
高橋一生が大河ドラマ【おんな城主 直虎】で小野政次(鶴丸)あらすじや役柄と感想(ネタバレ)が見たい方はこちら
高橋一生の弟はロックバンド“ never young beach ”のボーカル・安部勇磨!
高橋一生さんには弟がおり、なんとロックバンド“ never young beach ”のボーカル・安部勇磨さんです。
これは1月20日放送のトーク番組『A-Stadio』で出た話題ですが、高橋一生さんは5人兄弟の長男。
番組では弟達からの寄せられた驚きのエピソードが放送されるのでチェックしたいですね。
ちなみに、安部勇磨さんは1990年9月生まれ、兄の高橋一生さんは1980年12月9日が誕生日なので10歳の年の差があります。
かなり年の離れた兄弟ですが、これは高橋一生さんと安部勇磨さんが異母兄弟だからのようです。
高橋一生さんの父親は幼稚園のときに亡くなって、母親と継父との子供が安部勇磨さん。
安部勇磨さんは三男という話です。
高橋一生の実家は赤坂?弟の出身地は世田谷区?なんで?
高橋一生さんのプロフィールで実家の話がよく出てきます。
ネットで調べると赤坂という情報が多くて、それを裏付けるようなコメントらしきものまで出てきます。
小学校時代の過ごし方などが詳しく語られているので、『実家は赤坂』なんだ~と思っていました。
しかし、今回の安部勇磨さんの件でいろんなページを見ていたら、安部勇磨さんの出身地が世田谷区となっていました。
赤坂なら港区のはずですが、このあたりにも家庭の事情が伺えます。
『A-Stadio』でそのあたりの話が出てこないか、気にしながら見たいと思います。
ドラマ【カルテット】はまだ1話が始まったばかり、これからどんな展開になるか楽しみにしましょう!